娯楽じゃない映画。
1週間だけの先行上映らしい。
重い内容だ。
あっしが生まれた頃の学生運動の一端を垣間見れた。
あさま山荘の銃撃戦までにはいろんなことがあったようだ。
娯楽じゃない映画。
1週間だけの先行上映らしい。
重い内容だ。
あっしが生まれた頃の学生運動の一端を垣間見れた。
あさま山荘の銃撃戦までにはいろんなことがあったようだ。
エンディング曲は伊藤 敏博( http://w2522.nsk.ne.jp/~i-toshi/ )の声かと思ったのだが「BUMP OF CHICKEN」によるものらしい。
2時間半楽しめます。
いろんな年齢の客がいたのだが。。。
すぐ後ろの席のオバタリアンが叫ぶわ、笑うわ、泣くわ、豚呼吸するわ。
ところでガソリン144円、灯油81円でした。
ハケンの品格、再放送
リオーネでHERO。
占いで芸術観賞がよいようだったので(笑)
リオーネのポイントカードでタダ券をもらったので観てみました。
第1作、第2作をみてからの方が楽しめるでしょうね。
あっしは見てなかったので分からないところがありました。
エンドロール長かったな〜
エンドロールが始まった途端に館内の照明がついたのはワザとなの?>リオーネ関係者
しかし、リオーネの'シネマポイントカード'はお徳です。
http://www.cinema-rione.jp/pointcard/pointcard.htm
1,000円でも安いです。
「パッチギ」
「アヒルと鴨のコインロッカー」
どちらもおもしろいです。
「アヒルと鴨のコインロッカー」の冒頭で
柴田周一郎へ捧ぐという字幕が出ます。何のこと? びっくりしてメモりました。
ゲゲゲの鬼太郎
スパイダーマン3
ついでに衝動的におにゅーなPC。でも自分のじゃありません(泣。保育園に寄付しようと思います。
しかし平日のリオーネはガラガラだな。大丈夫だろうか?
でもガラガラなとこでゆっくり映画を楽しめるのはしあわせです。
MOVIX利府、ワーナー・マイカル・シネマズ石巻
のどちらに行こうか悩むことがあるんだけど、結局は割引の種類の多い
MOVIXに行っちゃうのよね。
モーニングファーストショー or メンズデー
最初はケータイ小説?
は? 映画版??ビデオ版??
コミック、ドラマもあるみたいね。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/Deep%20Love
劇場版