タダ券にて。
客4人。
バイク型のマシーン欲しい。
迫力あったから映画館で観るべし。
帰りに牛飼公園で弁当を食った。
BBQするようなカマドもあるのね。
あの公園なかなかよろし。
どうもプラザホテル古川の米とは相性が悪い。米の質が悪いのか、炊き方が悪いのか。
400円の弁当にクレームつけるな、と言われればそれまで。
<<
タダ券にて。
客4人。
バイク型のマシーン欲しい。
迫力あったから映画館で観るべし。
どうもプラザホテル古川の米とは相性が悪い。米の質が悪いのか、炊き方が悪いのか。
400円の弁当にクレームつけるな、と言われればそれまで。
<<
全く関係ない話を書いておこう。
マリーゴールドが咲いたのは[2009-06-06-1]だったが、
現状は
サンパラソルは1本がお亡くなりになったようだ。苗の選び方が悪かったと後悔。これも勉強だな。
花が咲きそうなのが2本、あと1本は朝顔状態。
NHKが関係しているのでこのセリフは7割引ぐらい? 「まだ日本も捨てたもんじゃない」余命1ヶ月の花嫁
泣きたい人はどうぞ。
あんな献身的な事はオイにはできないだろうな。
文明も近いものがあったのかも。尊敬しとこう。
スラムドック$ミリオネアは仙台フォーラムまで出ないと見ることができない。ので行く。
とりあえず「さわや」で298円弁当を購入。
思ったより混んでなかった。ラティカーかわいい。
原作があるのね。全然知らなかった。wikipediaあたり。ちなみに仙台フォーラムは[2008-06-24]以来。
リオーネお客様感謝デー記念、勝手に2本立て。
どちらも観る価値あり。
夏子さんでしょ!
パンドラの箱、底に残ったものは何なのか?
しばらく前から探していた「重力ピエロ」の文庫本、古川のブックマーケットでみつけました。¥350
MOVIX利府8周年企画「フィッシュストーリー レアグッツプレゼント」
B賞「フィッシュストーリー」×「WEGO」コラボTシャツ
逆鱗〜!!
追記4/28:
¥3,990で売ってるみたいだ。
フィッシュストーリー 刺繍バンドTシャツ
http://store.wego.jp/pc/product/item.php?product_id=7952
http://www.conan-movie.jp/
月曜日だというのに混んでたな。小学生、運動会でもあったか?
ここ数作の中では1番だな。
アイリッシュ!
42才にもなってコナン見て泣いてるとは。。恥ずかしいかも(笑)
先月あたりまで観ることに否定的だったんだけどね。
Part-Iより面白かったかも。脚本というかストーリーが分かりやすい。涙。
今年9本目?
リオーネメンズday。所持金3,000円となってしまった。。。
スーパーマン、バットマン、スパイダーマン、ターミネーターあたりが出てくると思って観に行った。
全然違った(笑)
163分か。2時間半越は長いな。
99 Luftballons、ネーナが新鮮。
伝えたい事が いまいち分からない。
これもリオーネでは上映しないようなので利府にて。
伊坂ワールド炸裂!
まだmixiのレビューには出てこないみたい。
パンクがマイブームとなるか?
本も読んでみた方がいいな。まだ文庫は出てないのか
逆鱗×斉藤和義
リオーネでは やらないようなのでメンズデーの利府までいってみる。
萩原聖人をひさしぶりに見たような。。
エンドロールに目を凝らしましょう! しあわせな気分になれるかもしれません。
全く関係ないが、
ジェニファー・ロペス、39才にしては かわいいのかな。
山形大学 燦樹2009 インターネット販売
[2008-03-25-1] [2009-03-08-1]
movix利府で500円で見られるようなので行ってみた。
結構混んでた。
OLは床屋になってたか。。
藤木一恵 Sunny Day
死神の精度 (文春文庫)
本日は誕生日2人。ちば妹、峰子さん。
ホワイトデーで ようこに行かなければならないのかもしれんが、経済的に厳しいので自粛。
1ヶ月前、ケーキ持参したから良しとしよう、と自己納得。
おもしろかった。
何も考えずに楽しめる。
パンクいいかも。
サントラ
シングル
あっさりSMSファンになるのであった。
おちゃっぴーなグランマ。落ち着く声に静かな日本語。
キャスト6人だけ?(笑)
塩釜の遊ホール、下手な映画館より客が多かった。PTA総会かな?的な客層。
13:00の回にすれば良かったか。
[2009-02-11-1]
でかい七十七銀行だな〜って思って通り過ぎるとこだった。。。
デイバッグ拾い物して塩釜警察署に届けたし。あ、写真撮ってここに載せればよかったか。
塩釜神社も見学しておいた。
梅の花が咲き始め、「四季桜」と書いてある木もほころんでいた。