怪盗キッドもの
宝石しか狙わないキッドに絵画の盗みを依頼するとは
大人向けのストーリーだな〜。
1505日後
ホットロードを1800円も出して観てしまった。
紡木たく
別マで読んでたけどストーリーを把握してない(笑)
ファーストdayだし、相続登記も終わったので。
超高速!参勤交代
猿の惑星も観ようかと思ったけど時間合わずいわきから5日間か。
暑いので映画館に避難
タダ券あったし
  
悲しい物語
ポニョみたいな夢のあるジブリ作品が見たい!
意外に良かった。
占いで映画運が良かったので観てみたのだった(笑)
  
  
  
映画1本とゆっくりな往復で8時間余りか。
一関が近いけど1100円の日が少ないし。
古川、石巻、北上、利府という選択肢か。
映画の鑑賞料金が値上げされたのか。
1100円って…
消費税8%を激しく実感してしまった(泣)
裏切り者がいるもんだとばかり思ってたが。
8の日だというのに今日のリオーネはガラガラ。
28日、お客様感謝dayとはいえすごい人気
山田洋次がすごいのか?
中島京子の原作がすごいのか?
松たか子や吉岡秀隆の人気なのか?
タキの真意は?原作読むか。
安心して観ていられるストーリーだろうか。
  
10時ごろまで唐桑で子育ての手伝いをしてたけど、
リオーネのタダ券の期限なので無理して古川に向かってみた。JRで。
一関から新幹線に乗ったが激混み
canチューハイを口に持っていくことができなかった。
古川には何とか着いたけど2時間待たなければならないようなので
茶房クレインで休憩
気仙沼に戻ったのが20時半ごろ
アイリスにも行ってみた。
茶道がちょっとだけ分かったような気も。
おもてなし
リオーネお客様感謝デイ
朝いちには間に合わなかったので12:35の回
清洲じゃないのね。
幽霊出てきたな(笑)
松潤と上野樹里は似合いのカップルかも。
谷村美月がポイント
葵わかなの猫娘っぷりが良かった。
  
原作読んだほうがいいな。