タダ券にて。
客4人。
バイク型のマシーン欲しい。
迫力あったから映画館で観るべし。
帰りに牛飼公園で弁当を食った。
BBQするようなカマドもあるのね。
あの公園なかなかよろし。
どうもプラザホテル古川の米とは相性が悪い。米の質が悪いのか、炊き方が悪いのか。
400円の弁当にクレームつけるな、と言われればそれまで。
<<
タダ券にて。
客4人。
バイク型のマシーン欲しい。
迫力あったから映画館で観るべし。
どうもプラザホテル古川の米とは相性が悪い。米の質が悪いのか、炊き方が悪いのか。
400円の弁当にクレームつけるな、と言われればそれまで。
<<
全く関係ない話を書いておこう。
マリーゴールドが咲いたのは[2009-06-06-1]だったが、
現状は
  
サンパラソルは1本がお亡くなりになったようだ。苗の選び方が悪かったと後悔。これも勉強だな。
花が咲きそうなのが2本、あと1本は朝顔状態。
  
NHKが関係しているのでこのセリフは7割引ぐらい? 「まだ日本も捨てたもんじゃない」余命1ヶ月の花嫁
泣きたい人はどうぞ。
あんな献身的な事はオイにはできないだろうな。
文明も近いものがあったのかも。尊敬しとこう。
スラムドック$ミリオネアは仙台フォーラムまで出ないと見ることができない。ので行く。
とりあえず「さわや」で298円弁当を購入。
思ったより混んでなかった。ラティカーかわいい。
原作があるのね。全然知らなかった。wikipediaあたり。ちなみに仙台フォーラムは[2008-06-24]以来。
リオーネお客様感謝デー記念、勝手に2本立て。
どちらも観る価値あり。
夏子さんでしょ!
パンドラの箱、底に残ったものは何なのか?
しばらく前から探していた「重力ピエロ」の文庫本、古川のブックマーケットでみつけました。¥350
      
    
先月あたりまで観ることに否定的だったんだけどね。
Part-Iより面白かったかも。脚本というかストーリーが分かりやすい。涙。
今年9本目?
リオーネメンズday。所持金3,000円となってしまった。。。
  
スーパーマン、バットマン、スパイダーマン、ターミネーターあたりが出てくると思って観に行った。
全然違った(笑)
163分か。2時間半越は長いな。
99 Luftballons、ネーナが新鮮。
伝えたい事が いまいち分からない。
      
    
山形大学 燦樹2009 インターネット販売

[2008-03-25-1]  [2009-03-08-1]
チケットを買う人の列が外まで。
カウンター3つで対応してるのに。
いくら8日だと言っても、こんな混雑は初。
『私は貝になりたい』『レッドクリフ』
      
    
どっちにも 竹内 力 が出てたな。
釣りバカ:いつでも1,000円でみることができるのね。
ICHI:さすが PG-12指定
      綾瀬はるか、無表情な役柄が続いているような…。
      
    
今月「フラガール」を上映するらしいが。。
劇場で「スウィングガールズ」が見たい。というかJAZZを大きいスピーカーで聞きたい。
アンケートに要望するか。
エンディングまでみて思い出したが昔みたことがあるようだ。[2005-07-01-3]
でももう一度見たい。
      
    
容疑者X:2回目
「人に解けない問題を作るのと、その問題を解くのとでは、どちらが難しいか。ただし、解答は必ず存在するものとする」P.S.アイラブユー
原作を読んでから行くと随分と違うことが分かる。
映画を見てから[2008-07-08-2]原作を読むと雰囲気が分かりやすい[2008-08-05-1]